さてこの写真の箱、何かというと人気のアーケードソフトをてんこ盛りにストレージに蓄えた外部出力可能な極めて黒に近いグレーな箱、その名もPandora's boxなんていう、開けてはいけない危険な香りのする商品です。中国語の音訳なら潘多拉盒と表記されて売られています。月光宝盒と書くシリーズもあるようです。

VGA端子、HDMI端子もあるためPCやテレビとの連携が非常にスムーズなのも特徴的です。そしてこのコアとなる心臓部を起点にアーケードスティック、ステレオスピーカー、大型ディスプレイ、一体型木枠といったオプション品やすべて取り付け済みのセット品が想像を超える完成度で市場に出回っています。

スポンサードリンク

 

スポンサーリンク

見ろ!ネオジオミニがゴミのようだ

ムスカ大佐がNEOGEO miniを見たならそうつぶやくかもしれません。だって、工場直販でほぼ同価格で、miniじゃないアーケードそっくり筐体が買えてしまうんですから。

さきほどのコアCPU部分にアーケードスティックや液晶、外枠、コイン投入口などリアルに再現させて安いものなら1000元(約16500円)前後で売られています。おそろしいです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

ゲーム作りに妥協を許さないメイドインチャイナ

from :Pandora's Box 6 vs. Pandora's Key 7 : Ultimate Battle of the Arcade Sticks !

メイドインチャイナは粗悪品なんていうのはアパレル関連ではまだそういったところが感じられなくもないですが、デジタル製品に関して言えば安くていい仕事するな~というのがここ数年の印象です。

image: Pandora's Box 6 vs. Pandora's Key 7 : Ultimate Battle of the Arcade Sticks !

配線もこんなにすっきりまとめてくれています。信じられません・・・

パカーンと内部を開いてみると・・・やっぱり美しいです。きれいにまとめてくれています。GPD Winなどの完成度を見てもびっくりすることばかりですが、こんな見えない箱の中まで気にすることができるなんて、私が知っている中国人ではないです。

ゲームに関しては妥協を許さない、熱い中国の匠の魂を感じます。

スティックは様々なコンソールで使用可能

Windows系はもちろん、XboxやPS4、ラズベリーパイ、Linux、Android様々なOSでアーケードスティックは使用可能なようです。二人用本格的アーケードスティックというだけでも1万円ぐらいの価値は十分にありでしょう。

オススメの使用場所がおかしい

「こんな場所での使用に最適です。」的な宣伝がどの機種にもあるのですが、その使用場所がちょっと斜め上をいっていました。

まず、娯楽施設やカラオケ店でというのはいいとして、「友人へのプレゼント」とか、「オフィスにもぴったり。」とかありまして、さすがに会社に設置するのは「自己責任」の範疇を越えてまずいんじゃないかと思いますが、中国的にはアリなようです。もらった友人も軽トラにでも積んで帰らないといけないし、まず家にそれだけのスペースがあるかどうかすごく不安です。日本のせまいお家事情だけの問題なのでしょうか。

その他「理髪店」とかもありました。漫画や週刊誌を毎週、毎月購入するよりもコスパが高い暇つぶしツールになり得る感じはします。

対象年齢7歳に驚愕

このスペックだけみても、100-240Vとか最初から世界中で遊ぶ気満々で、日本の狭い視野に喝をいれるスペックですが、対象年齢が7歳以上とあります。

確かにファミコン世代は同軸ケーブルとか教科書でまず習わないような用語をものともせず接続していた小学生たちがたくさんいますが、このパンドラボックスを正しく使おうと思うと、少なくとも

・アーケードゲーム機からRomの吸出し

・エミュレーターに合わせたファイルへRomを移動

ぐらいのことはできなければならず、スマホ世代でWindowsの使い方すら知らないという大学生などもいるなかで、これはかなりのハイスペック小学生です。おそらくそんなことせず、そのまま海賊版を楽しんでしまうのだろうけど・・・

ちなみにニンテンドークラシックミニファミリーコンピュータの対象年齢は12歳以上となっております。

海外発送向けに液晶なしのバージョンも売れてる

液晶や土台のない、アーケードスティックだけの商品も見られます。ちなみに液晶のない、土台付きの商品もあって、これだと古い液晶テレビなんかとつなげて、テーブルゲーム的なものすぐに作れてしまいそうですね。すごくほしいです。中身のゲームとか別にいらないですけど、これをPCモニターにつなげてゲームを楽しみたいですね。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事