今も昔もiPhoneの発表が終われば、ここぞとばかりにデザインや機能を真似て格安スマホで幅をきかせているのが中華スマホです。最近はiPhoneをも凌駕するようなオリジナリティあふれるスマホが中国から販売されるようになっていますが、こちらはどちらかというとiPhoneのコピー商品でその廉価版といった感じのCUBOT P20です。
全画面ディスプレイやデュアルレンズ、そもそもカメラ付き携帯がiPhoneのアイデアかというとそうではないと思うので、メーカー同士がしのぎを削って価格面や性能面で改良されていくのはエンドユーザーの立場だけで考えると必ずしも悪いことではないのかなと思います。実際CUBOT P20のようにiPhoneの何分の一しかしない価格でこれだけのパフォーマンスを見せるスマホが買えるのですから。
スポンサードリンク
CUBOT P20の魅力
130ドルでこのハイスペックぶり
セール期間中は129.99ドルというびっくり価格で設定されており、6.18インチのノッチを残したほぼ全画面ディスプレイ、Android Oreo、指紋認証、背面20MP+2MPのデュアルレンズ、全面13MPカメラ、4GM RAM、64GBストレージという格安といえでも笑えないスペックです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
iPhoneのぱくりにそっくりで素敵でしょ
このノッチは個人的に大型化の成功例ではないと思うのですが、iPhoneにステータスを感じたい人にはコピー商品として魅力なのかもしれません。
高解像度液晶
物理ボタンや指紋認証を捨ててまで前面パネルにこだわる必要があるのかなと思えるディスプレイもしっかり再現。
おまけにゲームもさくさくプレイ可能なパワーがあります。
カメラスペックもすごい
背面デュアルレンズのおかげで一眼で撮ったようなピンとバッチリの美しい写真も撮影可能。
前面カメラも13MPという妥協点のない仕様となっており、セルフィーで美しい笑顔を残せるのです。
最新のセキュリティーやお気に入りのゲームもAndroid 8.0 oreoなら心配する必要はないでしょう。
バッテリーも大容量で長時間仕様に一役買っています。
指紋認証でラクラクロックも可能。
詳細スペック
6.18インチのディスプレイに、15.6cm x 7.52cm、奥行きは0.85cmとなっています。