from: Nintendo Classic Mini: Nintendo Entertainment System | Misc. | Nintendo

連日連夜の「Pokémon GOニュース」。先週7日の終値は1万4935円だった任天堂株。なんといまや2万5000円を越えてその勢いがとどまるところを知りません。しかしかつてDSやWiiが爆発的にヒットしたときは一時70000円越えも成し遂げた天下の任天堂様です。これぐらいでは驚きませんよ。と、思っている矢先になんと「新しい据え置きゲーム機」の発表がありました!NXついに出るの?

9/30追記:日本でもニンテンドークラシックミニの発売が発表されました!

スポンサードリンク

 

スポンサーリンク

ロマンよ再び!その名も「Nintendo Classic Mini」

株価2万円がなんぼのもんじゃい!株価が千円台の任天堂の屋台骨を支えたのは元祖ファミリーコンピューター。イッコン、ニコン、サンコン、そうファミコンです。

同軸ケーブルむき出しのRFスイッチをわけもわからずテレビにつないだのは良い思い出。

時代は過ぎ、時はすでに21世紀、199X年世界は核の炎に包まれることがなかったが、地デジや4K時代に突入しあらゆるRFスイッチは絶滅するかに思われた。

だが、任天堂はファミコンを見捨ててはいなかった。なんとHDMIケーブルでテレビと接続できるようになったのだぁぁあ!アッーーーーーー! 

7月15日はファミコンの誕生日

1983年7月15日、今から33年前の今日、日本でファミコンが発売されました。そんな記念すべき日にNintendo Classic Miniの発表なんてにくい演出ですねー。

コントローラーはWiiと互換性あり

HDMI接続だけでなく、コントローラーの接続も時代に合わせて変更されています。コントローラーは一つ同梱されているようですが、こちらのコントローラーはWiiやWii Uのバーチャルコンソールを遊ぶ際にも使えちゃいます

逆にWiiやWii Uで使えるクラシックコントローラやクラシックコントローラ PROをNintendo Classic Miniに接続して使うことも可能なようです。

伝説の30タイトルも一緒についてくる!

  1. Balloon Fight(バルーンファイト)
  2. Bubble Bobble(バブルボブル)
  3. Castlevania(悪魔城ドラキュラ)
  4. Castlevania II: Simon's Quest(ドラキュラII 呪いの封印)
  5. Donkey Kong(ドンキーコング)
  6. Donkey Kong Jr(ドンキーコングJR)
  7. Double Dragon II: The Revenge(ダブルドラゴンII ザ・リベンジ)
  8. Dr Mario(ドクターマリオ)
  9. Excitebike(エキサイトバイク)
  10. Final Fantasy(ファイナルファンタジー)
  11. Galaga(ギャラガ)
  12. Ghosts'n Goblins(魔界村)
  13. Gradius(グラディウス)
  14. Ice Climber(アイスクライマー)
  15. Kid Icarus(光神話 パルテナの鏡)
  16. Kirby's Adventure(星のカービィ 夢の泉の物語)
  17. Mario Bros(マリオブラザーズ)
  18. Mega Man 2(ロックマン2 Dr.ワイリーの謎)
  19. Metroid(メトロイド)
  20. Ninja Gaiden(忍者龍剣伝)
  21. Pac-Man(パックマン)
  22. Punch-Out!! Featuring Mr. Dream(パンチアウト!!)
  23. StarTropics(スタートロピックス)
  24. Super C(Super魂斗羅)
  25. Super Mario Bros.(スーパーマリオブラザーズ)
  26. Super Mario Bros. 2(スーパーマリオブラザーズ2)
  27. Super Mario Bros. 3(スーパーマリオブラザーズ3)
  28. Tecmo Bowl(テクモボウル)
  29. The Legend of Zelda(ゼルダの伝説)
  30. Zelda II: The Adventure of Link(ゼルダの伝説パート2 リンクの冒険)

どれを見ても懐かしい、そして不朽の名作が勢ぞろい。この30タイトルもつけての発売というからたまりませんね。当時のメーカー希望小売価格は14,800円でしたが、今回のNintendo Classic Miniは59.99ドルとなっています。

発売日は?任天堂の日?

気になる発売日はちょっと先になります。2016年11月11日としています。任天堂の日と呼ばれる11月21日ではないようです。11月21日に様々なゲーム機を発売してきた任天堂ですが、Miniということで、やはり通常の新作リリースとは少しずらしての発表となったのでしょうか。

まさかその10日後にNXの発表が?いやいや、まさかですね。

ちなみに、USBケーブルをACアダプタにつなげて電源をとるようですが、USB接続用のACアダプタは別売りとのこと。まぁ、スマホがあれば今ではどこの家庭もありますもんね。別売りで価格を安くしてくれるのはありがたいです。

今回は欧米での発売日にしか言及されていませんが、日本では赤白のバージョンが出てくるかもしれないですね。今まで眠っていたファミコンカセットを4K、8Kのテレビでも使い続けることができるという嬉しいニュースでした。

おまけ

Wiiとの互換性を持たせるなら、Bluetooth接続のワイヤレスコントローラーも作ってほしかったです。それはもう8bitdoに譲ってしまったんでしょうか。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事