快適なBluetoothでの無線接続ができるゲームパッドですが、アップデートの方法がよくわからないということなので、日本語でアップデート方法について書いておきます。

2018年8月26日更新:SF30 Pro(SN30 Pro)、F30 Pro(N30 Pro)、SF30(SN30)等最新の機種にも対応したアップデート方法についてまとめ直しました。参考になれば嬉しいです。

・8BitDoのコントローラーを最新状態にする SF30 Proのアップデート方法

スポンサードリンク

 

スポンサーリンク

一連の流れ

  1. 「L」+「R」+「Start」ボタンを3秒長押して起動します。のLEDが同時に点滅し、コントローラーはファームウェア書き換えモードに入ります。
  2. USBケーブルでコントローラーとパソコンを接続します。
  3. FC30コントローラーのPC端末のアップデートソフトをダウンロードして、update.exeを実行します。
  4. 「update」ボタンを押し、bluetooth_firmware.dat経由を選んでバージョンアップします。

※ うまくいかないときはスタートボタン8秒長押しで初期化できます。

※ ペアリング中に「0000」以外の番号を要求された時はセレクトボタン長押しで以前のペアリング情報をクリアしてから再接続して下さい。

 以下詳細です。

公式ウェブサイトでファームウェアをダウンロード

 頻繁にアップデートが行われています。ファームウェアのページからダウンロードできます。

FC30 GamePadファームウェア-八位堂科技(香港)有限会社

8Bitdo Tech HK Ltd. zero,nes30pro,nes30,Joystick,GamePad(本家オフィシャル)

 ちなみに日本語ページにはまだありませんが、最新のファームウェアは『v2.61』です(6/11時点)。『v2.69』です(2016年10月02日時点)。『v4.10』です。(2018年8月26日時点)。

※2016/10/02追記 日本語ページは更新が止まっているようです。最新のファームウェアは英語版、又は中国語版からダウンロードできます。

最新のFirmwareをチェックする。

Support 8BitDo

書き換えモードで電源をONする

 『L+R+Start』ボタンを同時に押して電源を立ち上げます。説明書には「赤と緑」とありますが正しくは『青と緑』が点灯します。この状態でPCとFC30をUSBケーブルで接続して下さい。

Update.exeを起動

 さきほどダウンロードした圧縮ファイルを解凍するとMacとWindowsのフォルダがあるので、それぞれのOSにあったフォルダを開いて『8Bitdo_Update.exe』を起動させます。

 書き換えモード状態でうまくPCと接続すると、USB Updateが選べます。OSによって接続のタイミングが違ったりするそうです。Macではできないという報告もあります。SFC30の場合はWindows 8.1だと反応せず、Windows 7だとあっさり反応しました

datファイルを開く

 拡張子が見えない設定にしている場合は最後のdatが見えませんが『bluetooth_firmware.dat』をクリックして指定してやります。

 現在のファームウェアバージョンと書き換えるバージョンが表示されます。良ければOKを押して開始です。

1分もかかりません。

 終わればこのようなメッセージが表示されます。 

ゲームパッドとして認識されてる!

 以前はCEDFだとかキーボードとして認識されていましたが、アップデートをしてみるとジョイスティックと認識され、ゲームパッドのボタンが割り当てられていました。二人で対戦する時など『B+R+Start』で電源ONする必要がなくなりました。但し、まだ十字キーはキーボードの矢印ボタンのままです。

START+Rボタン同時押しで電源ON

 Windowsと接続する時は『START+Rボタン』でJOYSTICKモードになり、USB接続と同じボタン配置になります。これで十字キーの問題も改善されました(Androidは通常立ち上げでOKでした)。

 ソフトの更新で問題が解決できるのは便利ですね。ちゃんと技術者も責任を持って更新していっているのが嬉しいです。中国製だから安かろう悪かろうで売りっぱなしになっていない点が好印象です。

ちょっと小言

 レビューを見ると、アップデートがうまくいかない、日本語がない、接続できない、iPhoneでうまくいかないという理由で酷評されている人がいます。確かに100点満点かといえば自動接続されなかったり、ちょっと不満なところもありますが、クオリティーやタイムラグなど他に類を見ないぐらいのできかと実感しています。

 おそらくうまくいかない原因は説明を理解できていないところに集約されると思うのですが、「日本語がない」ってのはちょっとヤボってもんです。ベトナム語とかアラビア語で書かれているわけではないですからね。

 8Bitodoを利用しているユーザーは世界各国にいて、もちろん非英語圏の人もいるわけですがそこに「使いもんになんねー」と嘆く人はいても「ドイツ語の説明書なしかよ!」「ロシアで売るならロシア語出せ!」「タイ語の説明書ないから★一つ」なんて不満は皆無です。確かにあれば便利ですが、せめて英語のページはどれも1行2行の説明なので見てほしいなと思います。

 「そんなにいうならお前が訳せ!」と言われるかもしれませんが、できるだけ日本語で説明できるようにページを増やしていければと思ってます。更新はボチボチやりますので、お手やわらかにm(_ _)m

8Bitodo Bluetoothゲームコントローラーシリーズ

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事