GPD Win AsusのT90Chiをも凌駕する理想のモバイルPCが9月出荷開始!5.5インチUMPC GPD発売でゲーム業界にも激震 世界初5.5インチWindows 10 PCを銘打って登場のGPD Winがクラウドファンディングの成功に続き、早くも予約販売が開始されたようです。 ※関連記事追加しました:...
PC周辺機器 1000種類の機種で音を聴き比べた岡田さんの絶対おすすめ今買うべき究極の10品 「マツコの知らないヘッドホンの世界」に過去2度イヤホン王子として登場した岡田卓也さんが、今回は“ヘッドホン”を紹介していたので、まとめてみました。 関連:最強のヘッドホン10選...
Android GALAXY Note Edgeの購入と快適に使うための周辺アクセサリまとめ sim lock解除の記事を早々に書いておきながら、結局自分はあの記事から一年近くたってからGalaxy Note Edge(SCL24)の購入となりました。Xperia Z...
未分類 民主党(民進党)のある意味でぶれない姿勢に男気すら感じる 街頭演説で野次られようが、世論の支持が下がり続けようが、党としての姿勢を崩さないその姿勢は立派だとおじさんは思うのです。 保育園落ちたっていう話がネタになると、さすが時代の...
RAVPower Type-Cを先取りした最先端のモバイルバッテリーRAVPowerのRP-PB043を試す なんでSurface Pro 4はType-Cの充電や外部出力に対応してくれなかったのかと嘆いておりますが、RAVPowerさんはやってくれました。なんとMacbookも充電...
Aukey タブレット2台以上でも安心の充電パワーAukey PB-T3を試す Aukeyの製品で気に入っているのはUSB充電器PA-T2と安定した充電パワーを持った小型モバイルバッテリーPB-N28の二つです。用途によってポートが足りないとか、容量が少...
外食 沖縄のお弁当は安くておかずもたくさん! いつも沖縄の愚痴ばっかりこぼしているので、たまには良いところも書かせて下さい。それは、安くておかずもしっかり入っているお弁当!100円~400円ほどで、お昼時になるとオフィス...
Aukey いつもの写真に変化を、Aukeyのセルカレンズ 3in1 クリップ式『PL-A1』使用レビュー Xperia Z Ultraさんは、薄くて画面が大きくて重宝しているんですが、如何せんカメラの画質が良くありません。そろそろ買い換えようかと思っている頃ですが、その前にAuk...
Android SmartwatchはやっぱりGarmin様一択だった件 fenix 4の発売を待っていたら、なんとfenix 3に新たなシリーズfenix 3 HRが追加されました!HRの文字からわかる通り心拍センサーが搭載されたバージョンとなっ...
Android 遂にCASIOから本格的スマートウォッチが発表されました!気になるWSD-F10の機能は? どこもスマホのようなスマートウォッチばかりで、肝心な時計機能が疎かになっている製品ばかりでしたが、カシオから投入される今回のスマートウォッチは時計としても十分に期待できそうです...
生活 2016年はこういう年にするぞ! 皆様明けましておめでとうございます。写真は広島県のとあるスポットからの瀬戸内海の夕日です。初日の出ではなく、12月31日今年最後のサンセットです。 2015年は目移りが激し...
旅行 沖縄のジャスコがシャレオツな件 大都会岡山にもおしゃれなイオンモールができましたが、沖縄にも大規模な商業施設イオンモール沖縄ライカムが4月に完成しました。噂には聞いていた沖縄ライカムですが、行ってみるとその...
旅行 沖縄二枚舌過ぎワロタwww 住宅街に基地を作るなんて危険すぎる!→「じゃあ辺野古でお願いします。」 沖縄の自然を破壊するな!→「すみません、補助金で何とか。」 もっとちょうだい!→「調子にのんな」 ←今...
Desk Top 突貫工事で臨時PC作業デスクを作成しました 最近更新が滞っているのは、慣れたデスクトップ環境が無くなりタブレットやT90Chiでちまちま作業するのが苦行のためです。船便でようやくモニターが届いたので早速PC基地を作成し...
旅行 冬のバッテリー上がりにご用心!バイク用バッテリーはネットが断然お得。 「バイクが好きです!」とはよくいいますが。寒いのが本当に苦手で、バイク好きにはあるまじき、冬のバッテリーあがりの常習犯です。近くの適当な坂道や深夜の立体駐車場でおしがけをする...