Asus Vivotab Note 8のような8インチタブレットが世に出回って、価格もかなり安価でお得な小型タブレットはまだまだ様々な層で人気です。ただ、持ち運びは便利でも実際に仕事にならないのが大問題。そこで、小型ながらちゃんとしたヒンジとキーボードがついているASUS TransBook T90CHIを購入することにしました。

スポンサードリンク

スポンサーリンク

何故出てこない8インチ以下の小型タブレット?

 昔は工人舎のようなメーカーがおもしろい小型端末をたくさん出していました。5インチ、4インチ、今のカラー電子辞書や任天堂DSと同じくらいの大きさのUMPCと呼ばれる小型PCがどんどん発売されていた時代があります。

 こんな素敵な端末が廃れた理由としては、「その当時のCPUが貧弱すぎた」からだと思っています。この当時のトラウマがある人はAtom搭載なんて聞くと、耳をふさいで逃げ出したくなるでしょう。こんなに小さな端末のメール作業、ウェブブラウジングさえもできないような超貧弱CPUとメモリでした。

 当時はシャープもこんな素敵な小型PCを出しています。なんと5インチです。Xperia Z Ultraよりも小さな画面です。時代を感じます。今ならプラズマクラスター付のUMPCがだせるのにもったいない・・・。久々に工人舎のページを覗いてみると、なんと新商品を企画中とのこと。いつからこの状態かはわかりませんが、期待してまつとします。 

 以前はUbuntuをプリインストールしたりして、価格を抑える努力をしていたのでしょうが、今となってはあの強気のMSさんも小型端末は無料でOSを提供する時代です。今こそヒンジつき、キーボード付の片手で使えるデバイスの発売が望まれます。

ガラパゴスは携帯だけじゃない

 UMPC全盛期は360度回転する画面や、画面脇にマウスパッドを用意したり、独自の進化を遂げていました。それから数年、忌々しいiPhoneのおかげでなんでもかんでもタッチ操作する時代になり遺産がすべて破棄されてしまったのです。 

 ASUS TransBook T90CHIの問題は、

・大きく開かないヒンジの角度

・タッチパッドのないキーボード(マウスの代替機能がない)

・常に持ち運ぶには少し大きく、重量がある。

 といったところですね。今13.3インチのLIFEBOOKと12.2インチのGalaxy Note Proをもっていますが、ちょっとそこまでっていうときには中々持てません。で、結局出先で「あ~!PCあればよかったー!」と思うことがしばしば。Vivotab Note 8はカバンに入れても、タッチ操作がイライラします。

 そこで、妥協案でASUS TransBook T90CHIを買うことにしました(今めちゃくちゃ安いwww)。本来なら、モバイル用途にもう少し小さな4~6インチ程度のものがほしいところです。

 Windows 10 Mobile機種でちゃんとしたキーボードがついたものが発売されたら真っ先に飛びつきます。今一番ほしい機種は噂のある「Surface Mobile」です。スクリーンキャプチャのリークなどから、おそらく近々発売されるのでしょうが、Surface Proのようなキーボードがあるのかないのか。

 どこでもいいので、電子辞書タイプのWindows機出して下さい!お願いします。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事