Desk Top MHL対応のモニタが中々便利だけど、やっぱり常用は厳しい XperiaがMHLに対応しているのはわかっていましたが、中々使用の機会がありませんでした。一度テレビで使ってから、結構面倒でMHL変換アダプタもずっと引き出しの奥にしまった...
Aukey Anker信者に見せ付けるために、敢えてAukeyの急速充電器(PA-T2)を購入しましたよ Asus T90Chiが中々充電できないというレビューが多かったので、絶対こいつなら充電できるという信頼を込めて購入したAukeyのPA-T2です。残念ながら日本Amazon...
Android 【早い者勝ちキャンペーン】MapFanのオフライン地図2015年版が投売り価格のキャンペーン実施中 Google Mapsは無料の大変便利なアプリですが、オフライン使用での制限が厳しく、いざというときに見れないときがありますが、MapFanのオフライン地図なら電波の心配はい...
Asus T90CHIも充電OK!Aukeyの大容量12000mAHモバイルバッテリーが大変優秀な件 ASUS TransBook T90CHIは5V2Aの出力が必要で、ケーブルやACアダプターの相性やWindowsの電源制御等が相まってうまく充電できない方がいるようです。今...
freetel FREETELのSimpleが想像以上にガラケー(ガラクタ携帯)だった件 いつ発売するのか心待ちにしながら、8月28日ついに発売されたFREETELのSimple。すでに完売と出だしは好調のようですが、ユーザーの満足度はかなり低いようです。 以下...
Android このボリュームスイッチは標準でほしい!ロッカーならマストバイのMarshall London rock and roll smartphone(ロックンロールスマホ)として紹介された、Marshall Headphonesから登場の『Marshall London』。...
Android Galaxy Note 5は8月12日発表、発売開始は同月21日から? サムスンの新しいNoteシリーズ、Galaxy Note 5の情報が最近になってより具体性を帯びてきました。 from: http://www.sammobile.com/2...
Android 極薄ボディにダブルsim、1600万画素のGalaxy A8発売 正直これだけのスペックでミドルレンジと言われるのがわからないぐらい魅力的な機種だと思います。ダブルsimや広角撮影も可能な1600万画素、それにこの薄さ。中々頑張っているんじ...
PC周辺機器 Bluetoothとunifyingの両接続、3台同時ペアリング可能なハイエンドマウスMX ANYWHERE 2登場 LogicoolからハイエンドマウスM905r、M905tの後継機がMX Anywhere 2発売されます。今度はなんとUSB有線接続、Bluetooth、Unifyingと...
freetel 激安Simフリーガラケーfreetelのsimpleは5980円!スマホのBluetooth子機としても使える! 物理ボタン、ヒンジ付、なんだか時代遅れなことばかり主張するオジサンですが、そんなオジサン好みのフューチャーフォン(通称ガラケー)がいよいよ今夏登場です。freetelは今年1...
iOS iOSとOS XでiCloudの脆弱性が発覚。クラウド上のデータは誰でも見れると思ったほうが良い iOSとOS XのiCloudでメール・ブラウザ保存のパスワードが盗まれる脆弱性があることをGigazineさんが伝えています。 ソース: iOSとOS XでiCloud・メ...
PC周辺機器 マイクロソフトがカスタマイズ可能なワイヤレスゲームコントローラーXbox Elite Wireless Controllerを発表 Microsoftが超本気の本格ゲームパッドを発表しました。Xbox One用のこの新しいコントローラーは新たに加わった4つの背面パドルとスワップ可能(取り外して付け替え可能...
2 in 1 BUFFALO Bluetooth BlueLEDマウス 静音/5ボタンを購入。クリック音の比較 静音マウス『BSMBB27Sシリーズ』を購入したので、クリック音の比較レビューと使用感をご報告します。比較対象は上記のLogicool MX5500 Revolution、M7...
PC周辺機器 アマゾンランキング大賞2015年上半期の発表をみて世の中の流行をキャッチ! アマゾンランキング大賞が発表されています。本やDVDのランキングを見ましたが、完全にひねくれたオジサン化していて全くわかりません。通りでこのブログのアクセスが伸びないわけです...
8bitdo 8Bitodo SFC30 Bluetoothゲームコントローラーのレビュー 8BitdoのFC30ゲームコントローラーが気に入り、大きさやボタン配置に若干不満だったので、SFC30を購入し色々と試してみたのでレビューを書きます。 SFC30スーパーフ...